「新盆(にいぼん・しんぼん)・初盆(はつぼん)」とは、忌明け後に初めて迎えるお盆のことです。お盆には故人や先祖の霊があの世から戻ってくると言い伝えらており、山梨県では初めて迎えるお盆は、「新盆・初盆」として手厚く供養するのが習わしです。忌明け前に亡くなった場合には、次の年のお盆が新盆・初盆になります。新盆・初盆の時期は山梨県では8月13日~16日が一般的ですが、一部地域によっては7月13日~16日に行うこともあります。
山梨県の新盆・初盆は、故人とゆかりの人がお焼香・お線香に訪れる法要行事。香典やお供え物をいただいた場合、お焼香・お線香をいただいた場合に新盆返礼品を贈るのが通例です。
新盆・初盆返礼品の用意する数量は、地域性や個人差がありますが、
『親族の世帯数』
+
『組の世帯数』
+
『新盆に伺った件数』
+
『10件程度(友人・知人)』
なお、返品が可能な商品も多数ご用意しております。